低コストで選ぶならエブリィフレシャス・ミニ!特徴を解説

エブリィフレシャス・ミニのサーバー2つエブリィフレシャス

ウォーターサーバーをお探しの方に、卓上タイプで使いやすい浄水型のevery frecious mini(エブリィフレシャス・ミニ)を紹介しています。

エブリィフレシャス・ミニフレシャス・ミニテキストリンクは、月額3,300円(税込)は別サービスと比べても低価格で利用可能、現在は契約初月の料金が無料、初期費用も0円なのでおすすめです。

「天然水のウォーターサーバーは高い!」「追加で頼むと費用が高いので節約して使っている」という問題を解決できます。

貯水タンクに水道水を入れるだけなので使い方も簡単、「水道水は臭うので飲めない」という人にも使って欲しいウォーターサーバーです。

げんぞう

エブリィフレシャス・ミニの口コミやメリット、機能を解説していますので、ウォーターサーバーをお探しの方はご覧ください。

エブリィフレシャス・ミニの6つのメリット

エブリィフレシャスサーバーの写真付きバナー

エブリィフレシャスがあれば、飲み水を冷蔵庫で冷やしたり電気ポットでお湯を沸かしたりする手間はぶけます。

天然水を購入するよりも安く、水をたくさん使えるので、できるだけコストを抑えたい場合に応じたウォーターサーバーです。

6つのメリット

たくさん使っても料金が定額
小さくて扱いやすい
水道水が飲みやすくなる
高性能カートリッジが定期無料
ボトルレスでセットが不要
ゴミが出ない

それぞれ解説します。

たくさん使っても料金が定額

月額料金3,300円(税込)以外からないので安心して使えます。

浄水型のサーバーで初期費用も無料、半年に1回交換するカードリッジも無料で配送されるのでお得です。

現在、契約初月分が無料で契約できますし、特典契約もあります。

水道代、サーバーの電気代は別途かかりますが、水を多く購入されている場合はエブリィフレシャス・ミニ利用で費用が安くなりますよ。

水道代は1リットルあたり約0,24円です。低コストで利用できるので、費用面を重視されている方にも適しています。

小さくて扱いやすい!

コンパクトサイズなので置き場所にも困りませんし、重さも床置き型タイプと比較すると、約8キロと半分なので移動もしやすくなっています。

小さくても浄水型サーバーに必要な機能は装備されていますし、メンテナンスも行いやすい設計です。

節電やUV殺菌機能もある多機能なサーバーです

水道水が飲みやすくなる

グラスに入った水

専用の貯水タンクに水道水を注ぐだけで浄化されたおいしい水が作れます。

「水道水は飲みにくい!」という場合、浄水機能でイヤな臭いを取り除き、飲みやすくなりますよ。

ウォーターサーバー内部で冷水・温水がキープされていて使いたい時にすぐに使えるので、インスタントコーヒーなど温かい飲み物が欲しい時に便利です。

また、サーバーにはUV殺菌機能があり、タンク内部を定期的に照射するので衛生面でも優れています。

冷蔵庫で水を冷やしたり、電気ポットでお湯を沸かす必然もなく、夏場は冷たい水、冬場は温かい飲み物が欲しい時にすぐ使えるのもメリットです。

高性能カートリッジが定期無料

浄水カートリッジ

引用元:エブリィフレシャス

浄水カートリッジは6ヶ月に1度、無料で自宅に届けられます。

カートリッジの取り付けは、キャップをはずしてウォーターサーバーのホルダー内に回して取り付けるだけです。

交換する時に工具は必要ないので誰でも簡単に交換できます。

ボトルレスでセットが不要

天然水の場合、重いボトルをサーバーへセットしたり運んだり作業が必要です。

かなりの重量なのでセットするのは大変ですし、マンションとかの上層部だと特に運ぶのに苦労する事でしょう。

エブリィフレシャス・ミニは水道水をサーバーの給水タンクに入れるだけなので持ち運びに苦労しません。

重たい水の持ち運びは大変なので高齢者や女性にも適しています。ボトルの保管場所にも困りません。

浄水型のエブリィフレシャスであれば持ち運びする必要が無いので楽に使えます。

お得な定額制の浄水型ウォーターサーバー【every frecious】 すべてのフレシャステキストリンク

ゴミが出ない

宅配型タイプだと包装用のダンボールや、空ボトルを捨てなければなりません。

エブリィフレシャス・ミニは水道水を利用する浄水型なので、空ボトルなどのゴミを捨てる手間がはぶけます。

宅配を待つ時間も必要ありませんし、ゴミも出ないので環境にも優しいタイプのウォーターサーバーです。

エブリィフレシャス・ミニのデメリット

天然水と比較するとメリットが多いウォーターサーバーですが、デメリットといえるポイントを挙げます。

他社サーバーと比較すると水の使える量が少ない

エブリィフレシャス・ミニの浄水カートリッジは6ヶ月に1度、無料配送されます。カートリッジの浄水可能量は600Lなので、1ヶ月で割ると約99Lです。

他社サーバーと比較すると利用できる水の量は少なくなります。

どちらかと言えば一人暮らしや少人数での利用に適したウォーターサーバーです。

注水の手間がかかる

浄水型ウォーターサーバーには自分で水道水を補充する「注水型」と、水道管から直接ホースを取り付ける「水道管直結型」があります。

エブリィフレシャス・ミニは「注水型」なので貯水タンクへの補充が必要です。

取り付け工事が不要で使えるのはメリットですが、手動で給水しなければならないのはデメリットとも言えます。

温水・冷水に時間がかかる

温水を利用するには、給水してから適温になるまで約30分、冷水なら約90分必要です。

サーバー本体が小型なので、冷温水のタンク容量も冷水0,8L、温水0,9Lと少な仕様となっています。

「大きいサーバーが良い!」という方にはエブリィフレシャス・トールがおすすめです。

使い切った後は、適温になるまで待たなければなりません。急いで使いたい人にはデメリットと言えます。

エブリィフレシャス・ミニの口コミ

エブリィフレシャス・ミニ テキストリンクの口コミを掲載しています。

たくさん飲めて安く利用できることにメリットを感じている人が多いです。

約1ヶ月あたり約100L使用できるので、水をコンビニなどで購入しているなら断然お得です。

飲料用としてだけでなく、お米を炊く時や料理にも使えるので忙しい主婦にもおすすめできます。

こちらのページ「エブリィフレシャス・ミニと他社浄水サーバーの特徴を比較!」で他社サービスとの比較をしています。

エブリィフレシャスと2Lペットボトルとの比較

フレシャスミニとペットボトル比較

引用元:エブリィフレシャス

2Lのペットボトルと比較した際、年間で24,456円も安くなります。水道代金はおよそ1Lあたり0,24円なのでお得です。

水を買いに行く手間もかかりませんし、天然水のウォーターサーバーと比較しても断然安く収まります。

飲料水を購入している場合、エブリィフレシャス・ミニの利用で費用の削減が可能です。テキストリンク

エブリィフレシャス・ミニの最新キャンペーン

エブリィフレシャスのキャンペーン紹介

引用元:エブリィフレシャス

新規で契約されると全員に、エブリィフレシャスオリジナルステンレスタンブラーか巾着トートバッグをもらえるキャンペーンを実施中です。

さらにAmazonギフト券500円分が抽選で200名様に当たります。

期限2023年6月11日まで

契約初月のサーバーレンタル料金が無料です。

他社サービスから乗り換えで、解約金として最大「16,500円キャッシュバック」があります。

手続きは申込フォームにて可能です。

STEP1

・申し込み時に「乗り換えキャンペーンに参加」にチェック

STEP2

・他社サーバーを解約し、解約金が記載されている領収書を受けとる

STEP3

・WEB応募フォーム、または郵送にてキャッシュバックを申請

【注意事項】

初回のウォーターサーバーを長期不在やその他の事由により、受け取りを拒否された場合には対象外となりますのでご注意ください。

また、他キャンペーンとの併用はできません。

エブリィフレシャスの広告フレシャスバナー

エブリィフレシャス・ミニのサーバー

フレシャスミニ 黒・白カラーのサーバー

引用元:エブリィフレシャス

エブリィフレシャスのサーバーは、世界的に活躍しているプロダクトデザイナーがデザインを担当しているので、シンプルで高級感のある外観が特徴です。

サーバーは「マットホワイト」「マットブラック」の2色から選べます。

スペック表

冷水温度5~10℃ (ECO使用時:約10~15℃)
温水温度80~85℃ (ECO使用時:約70~75℃)
サイズ   幅250mm
      奥行295mm
      高さ高さ:470mm(フタを開けた高さ:670mm)
重さ8.3kg
貯水タンク容量3.3L
タンク容量冷水=0.8L / 温水=0.9L
消費電力冷水=100W / 温水=200W
付属品貯水タンク+カートリッジ1個
1ヶ月の電気代(目安)410円~

コンパクトサイズなので、「部屋が狭いのでサーバーの置き場所がない!」という場合にも適しています。

小さくても高性能なのでおすすめです。

サーバーのセルフメンテナンスは、性能を保つためにも必要なので必ず行いましょう。

メンテナンス方法についてはこちらのページ「エブリィフレシャス・ミニのメンテナンス方法を説明!」で解説していますのでご覧ください。

操作方法は下の動画でも確認できます。

エブリィフレシャス サーバーに搭載している機能

エブリィフレシャス・ミニの広告 サブネットサーバー

コンパクトで使いやすいサーバーです。備わっている機能を説明します。

UV殺菌機能

エブリィフレシャスのUV殺菌機能

引用元:エブリィフレシャス

【every frecious mini【エブリィフレシャス・ミニ】には、サーバー内部の水を新鮮な状態に保つUV機能「UV-LED」が搭載されています。

UV-LEⅮは殺菌効果のある紫外線を出す発光ダイオードです。

この機能でサーバー内部を定期的に照射し、水を新鮮な状態に保ちます。

クリーニング機能作動中でも、冷水・温水共に給水可能です。

空気に触れにくいデュアルタンク

タンクは冷水、温水ごとの独立したデュアルタンクです。

空気に触れることがなく浄水した水を常に清潔に保てます。

取り外し可能な貯水タンク

透明なタンクなので水の残量がわかりやすくなっています。

出水口のキャップやコップを置くトレイも取り外せるので、メンテナンスが簡単です。

省エネ機能

光センサーを使用したSLEEPモードがあり、部屋の明るさを感知して使用しない夜間などの不要な電力の消費を抑えます。

冷水・温水それぞれにエコ機能を搭載し、季節や使用用途によって温度の調整ができ、最大約60%の電気代をカットします。

COLD ECOモード使用時は冷水の温度が15℃前後、HOT ECOモード使用時は温水の温度が70℃前後に設定して、消費電力を抑えることが可能です。

サーバーにかかる電気代も省エネ機能があれば抑えられるので、エブリィフレシャス・ミニはおすすめです。

エブリィフレシャス・ミニの浄水カートリッジ

フレシャスミニのフィルター性能

引用元:エブリィフレシャス

【every frecious mini【エブリィフレシャス・ミニ】エブリィフレシャステキストリンクに搭載されている浄水カートリッジは、不織布、活性炭、中空糸膜、ATS (鉛除去材)4種類のろ材で作られています。

この浄水機能で家庭用品品質表示法で定められた対象12物質を含む23物質を除去

水道管が劣化していると赤サビを含んだ水が出る可能性もありますが、エブリィフレシャス・ミニの利用で浄水が可能です。安心のカートリッジで、安全でおいしい水を手軽に飲めますよ。

カートリッジ1本の浄水可能量は600Lです。半年に1本提供されるので、1日約3.3L使用できます。(30日の場合)

もっと使いたい場合、3,300円(税込)でカートリッジの注文も可能です。

注意事項

・水道水水質基準に合格した水の使用が必要

・浄水カートリッジの取換時期の目安は1日約3,3ℓ使用の場合で6ヶ月

・水質により、浄水カートリッジの寿命が異なる

サーバーを初めに使う際は設定が必要です。初期設置手順についてはこちらのページ「エブリィフレシャス初期設置の手順を説明!」をご覧ください。

エブリィフレシャス・ミニ 契約方法

黒いサーバーの写真 エブリィフレシャス・ミニ

申し込みは公式サイトで可能です。最初にサーバーの色を選択します。

・マットホワイト・マットブラック

続いて必要事項を入力します。

・名前、フリガナ
・性別
・生年月日
・電話番号
・メールアドレス
・パスワード

次に配送日を選択、支払い用のクレジットカード情報を入力、「内容を確認する」ボタンをクリックし、「この内容で確定」ボタンをクリックして完了です。

登録したメールアドレス宛てに手続き完了のメールが届きます。

この際、迷惑メールの設定をしている場合、お知らせが届かないので、every frecious(エブリィフレシャス)テキストリンクからのメールは受信できるよう予め設定しておきましょう。

アドレス @every.frecious.co.jp

申し込みについては、こちらのページ「エブリィフレシャスの申し込み方法について説明!」で詳しく解説しています。

エブリィフレシャス サポートセンター

サーバーのトラブルや質問があれば、営業時間内で電話での問い合わせも可能です。

0120-907-352

営業時間
平日 9:00~18:00/土日・祝日 9:00~17:00

WEBからの問い合わせも可能ですが、返答までに2,3日かかる場合があります。

エブリィフレシャス 解約

解約したい場合、フリーダイヤル0120-907-352(平日 9:00~18:00/土日・祝日 9:00~17:00)、もしくはメールで連絡しなければなりません。

レンタルプランでの契約後、またはサーバー交換後3年未満での解約は違約金が必要です。

1年未満税込22,000円
1年経過後、2年未満税込16,500円
2年経過後、3年未満税込11,000円

解約時、ウォーターサーバー本体を返却しなければなりません。期日までに準備して返送しましょう。

まとめ

グラスに入った水

エブリィフレシャスは貯水タンクに水道水を注ぐだけで使えるので簡単です。

月額料金は税込3,300円、6ヶ月に1回のカートリッジ交換は無料、小型なので設置場所にも困らないのでおすすめです。

2Lのペットボトル(税込110円と仮定)を1ヶ月50本購入すると5,500円(税込)かかりますが、エブリィフレシャス・ミニは月額3,300円(税込)なので、1年間で25,692円も違います。

天然水と比較して安くてたくさん使えるので「飲料水にかかる費用を節約したい!」と考えれば、エブリィフレシャス・ミニはおすすめできるサービスです。

暑い時は冷水、寒い時はインスタントコーヒーなどすぐに作れて便利ですし、現在は契約初月の料金が無料となっています。

美味しい水を作れて暮らしに役立つエブリィフレシャス・ミニをご検討されてみてはいかがでしょうか。

著者情報
げんぞう

体調が気になる40代

健康診断で尿酸が基準値を超えたことにより、水を飲むことの大切さを実感。

以後、水に関連する様々な情報を調査しています。

水道水を飲みやすくする浄水器やウォーターサーバーを紹介していきますのでご覧ください。

げんぞうをフォローする