浄水型ウォーターサーバーの除去対象物質を説明!

グラスに水を注ぐ 浄水型ウォーターサーバー

浄水器、浄水型ウォーターサーバーには決められた「品質表示」規格があり、最低限の規格を満たさないと、浄水器として販売できません。

浄水フィルターに使用されている「ろ材」に関しても表示が義務付けられています。

げんぞう

このページでは、家庭用品品質表示法で定められた除去対象物質を簡単に説明しますのでご覧ください。

*本ページはプロモーションが含まれています。

ハミングウォーター バナー

除去対象物質の説明

浄水器には、消費者庁で設けられた基準を満たすことが義務付けられていますが、浄水器、浄水型ウォーターサーバーでは項目の物質を取り除くことが可能です。

家庭用品品質表示法で定められた、除去対象物質について簡単に説明します。

また、これらの物質は浄水性能に必要な項目であって、水道水に必ず含まれているものではありませんのでご注意ください。

遊離残留塩素

水道水には殺菌のために塩素(次亜塩素酸)が使われていますが、この塩素が残っているとカルキ臭の原因にもなります。

水質基準に適合するために使用されているもので、水質によって塩素の投入量も変わるため地域によってはカルキ臭が強い水道水が出る可能性もあります。

浄水器は、残留塩素を取り除くことができるので、カルキ臭いがしない水を作ることが可能です。

2-MIB(カビ臭)

2-MIBは、「メチルイソボルネオール」の略です。

貯水池では、水温が上昇してくると、植物プランクトンの藍藻類や、微生物が盛んに繁殖し、「水道水がカビ臭い!」という原因にもなります。

イヤな臭いが消えるだけでも水道水が飲みやすくなります。

濁り

濁りは、水中に含まれる浮遊微粒子等の濁りを発生させる物質のことをさします。

もちろん、水道水は浄水場で飲めるように浄化されているので、見た目で濁りを確認できるほどではありません。

総トリハロメタン

トリハロメタンとは、水中の有機物質と残留塩素が反応することで生成される物質です。

トリハロメタンには、「クロロホルム・ブロモジクロロメタン・ジブロモクロロメタン・ブロモホルム」という4種類があり、水質基準項目では4種類をまとめた「総トリハロメタン」という名称が使われています。

クロロホルム

工業用では、主にフッ素樹脂の原料であるクロロジフルオロメタンの製造などに使われています。

昔は麻酔に使用されていましたが、人体に影響があるため現在は使われていません。

ブロモジクロロメタン

消毒副生成物の1つで、水道原水中の有機物質と消毒剤(塩素)が反応して生成されます。

主に、溶剤や試薬として利用されています。

ジブロモクロロメタン

水中の有機物質と消毒剤の塩素が反応して生成されるトリハロメタンの一成分です。

浄水処理過程で使われる消毒剤の塩素と水中のフミン質等の有機物質が反応して生成されます。

ブロモホルム

消毒副生成物の1つで、水道原水中の有機物質と消毒剤(塩素)とが反応して生成されます。

吸入麻酔剤や試薬として利用されています。

テトラクロロエチレン

土壌汚染の原因として挙げられる「テトラクロロエテン」ですが、ドライクリーニング溶剤、フロンガス製造、原毛洗浄などに含まれている物質です。

トリクロロエチレン

工業用溶剤として油脂、樹脂、ゴムの溶解、染料や塗料を製造する時の溶剤、無水エタノールを製造する際に微量の残水を取り除くために使われています。

1,1-トリクロロエタン

「1,1-トリクロロエタン」は、有機塩素化合物の1種で、甘い臭いを持つ無色透明の液体です。

主な用途としては、金属洗浄剤、ドライクリーニング用溶剤等があります。

CAT

CATとは「2-クロロ」「4,6-ビス(エチルアミノ)」「1,3,5-トリアジン」のことを指します。

シマジンと呼ばれるトリアジン系の除草剤(農薬)に含まれる物質です。

溶解性鉛

水道配管に使用されている鉛管の鉛成分が水に溶け込んだものです。鉛管から水道水に溶け出した鉛を、溶解性鉛として表示されるようになりました。

水中に鉛が溶け出す有害性から、今では使用禁止になっています。古い水道管がそのまま使われている場合、水道水から出てくる可能性があるので注意が必要です。

赤サビ

建物内部の水道管が劣化していた場合、赤サビなどが混じった水が出ることがあります。水道管の中は見ることはできないので、配管を交換するなどの対処が必要です。

ろ材の種類について

浄水フィルターの中身浄水フィルターなど、ろ過に使用されている材質などについて説明しています。

ろ材の種類 ろ材の表示名
活性炭素繊維、粒状活性炭、粉状活性炭 活性炭
織布 織布
不織布 不織布
多孔質平膜 多孔質平膜
多孔質中空繊維膜 中空糸膜
逆浸透膜 逆浸透膜

逆浸透膜はRO膜と呼ばれているもので、海水を純水にかえることのできる高性能な膜です。

【キララフレッシュサーバー】 テキストリンクでは、このタイプのフィルターが使われています。

まとめ

ラピス バナー

浄水器に定められている項目、物質について説明しました。必ずしもこれらの物質が水道水に含まれている訳ではありません。

ただし、水道管の劣化による赤サビ、溶解性鉛は浄水場から配水された後に出てくる可能性があるので、より安心安全な水を利用するなら浄水した方がいいですね。

上記で説明した「残留塩素」「カビ臭」は水の味に直結するするので、この物質が取り除かれるだけでもおいしく飲める水を作れます。

水道水が飲めない問題を解決するには、浄水器、浄水型ウォーターサーバーがおすすめです!

サーバーについては、こちらのページ「【お得な浄水型】ウォーターサーバーおすすめ6選!」で紹介していますので、ぜひご覧ください。

著者情報
げんぞう

体調が気になる40代

健康診断で尿酸が基準値を超えたことにより、水を飲むことの大切さを実感。

以後、水に関連する様々な情報を調査しています。

水道水を飲みやすくする浄水器やウォーターサーバーを紹介していきますのでご覧ください。

げんぞうをフォローする